来人プランニング ヘッドイメージ

各種届出など

公共機関などへの各種移転手続き

ちゃんと段取りを組んでおかないと「住んだはいいけどお風呂に入れない」なんて困った事態になりかねません。 特に「ライフライン」と呼ばれる「ガス」「電気」「水道」はとにかく生活に必要なものですので、あらかじめ手続きしておきましょう。

申請風景

役所が開いている時間はたいてい平日の午前8:00~午後5:00くらいですが、出張所があればそこで対応してくれることもあります。また、代理人に住民票を依頼するときには、直筆の委任状が必要になります。
事前に確認しておき、何度も足を運ばなくて済むようにしておきましょう。

?

引越し前

住民票の移動

引越し2週間前から可能。現在住んでいる市区町村役所で転出届を出して、転出証明書をもらいます。

水道、ガス、電気

事前に水道局・電力会社・ガス会社に連絡を。とくにガスは開栓に立ち会う必要があるので、 引越し当日に設定すると便利です。

電話、インターネット

NTTの116に電話して工事の予約をします。インターネットプロバイダにも、移転の連絡をする必要があります。

郵便

郵便局で転居届を提出しておけば、1年間は新住所に転送してくれます。
知人への通知が行き届かなくても、これで安心。

金融機関への連絡

住民票など、新住所を確認できるものを用意して、
銀行・クレジットカード・保険会社の手続きを行います。

引越し後

 

転入届、健康保険、年金

引越し後2週間以内に、引越し先の市区町村の役所で転入手続きを行う必要があります。
国民健康保険や国民年金の手続きも、一緒に行うのがベストです。厚生年金は、勤務先の総務部などに報告します。

運転免許証

引越し先の所轄警察署か、運転免許センターに連絡します。

自動車の登録変更

所轄の運輸支局に連絡してください。軽自動車は軽自動車検査協会、原動機付自転車は、自治体により手続きが異なるので、 引越し先の市区町村の役所で確認を。